2011年12月22日木曜日

2011年の私の重大ニュース

もう12月の下旬ですね。時間が過ぎるのは本当に早いです。
 この一年間を振り返ると本当にいろいろなことがありました。
 でも、2011年の私の重大ニュースと言えば、やっぱり日本に来たことです。
 7月国内の夏休みの前、クラスメートが一緒に歓送会を開いてくれたことが目の前のようでした。
 感動しなかったというのはうそです。
 みんなが懐かしいというのは本気です。
 でも、日本に来た私はラッキーです。
 やさしい先生、各国の友達、時には厳しい寮長、料理が上手な寮母、、、
 こんなに大勢の人に出会って心からうれしいです。
 今は毎日を楽しんでいます。
 日本に来るのは私にとってめったにないチャンスです。
 いろいろな思い出を作りたいです。

2011年12月15日木曜日

クリスマス

クリスマスは中国の伝統的な祝日ではないので、以前は全然過ごしませんでした。
 でもこの何年間中国も象徴的に過ごすようになりました。
 普通はお互いにプレゼントを送ったりもらったり、一緒にご飯食べたりします。
 その中でもカップルのほうが多いです。
 そして、店とかデパートには割引がありますので、その日にショッピングする人も結構多いです。

2011年12月7日水曜日

行きたいところ

北海道の面積は、日本の約22%を占めています。
日本の都道府県で一番大きいです。 
寒さも北海道の一つの重要な特徴です。
北海道は観光地として有名です。

一緒に観光地の写真を見ましょう。


これは札幌です。
雪祭りで有名です。
今年の雪祭りは二月六日からです。
氷と雪で作った家も見られます。
これは小樽です。
夜景は世界でも有名です。
ヨーロッパ風の建物も多くてきれいです。



これは知床です。
2005年に世界自然遺産になりました。
滝が多いです。


ほかにもたくさんの観光地があります。
いつか絶対行ってみたいです。